「行きつけのお店」というタイトルだが、別にそういうお店があるわけではない。
日曜日、予定通り長女が友達数人と遊ぶということでお昼前に妻と長女は家を出た。
雨も降っていないしこのまま1日留守番といの退屈なので、長男と次女を連れて散歩がてらお昼にマックへ。
店内で食べ終え、散歩しながら来た道とは違う道で帰ろうと思い歩き出して少しすると、新しく出来た居酒屋を発見して立ち止まった。
紺色ののれんに扉しかなく店内の様子は全く分からない。
扉の横の小さい看板には「大人の隠れ家 〇〇〇」とあり、外観からして雰囲気の良さそうなお店。
ランチ営業もしているようで外の看板には
・海鮮丼 880円
・焼き魚定食 880円
・日替わり定食 750円
等々。どれも千円以内で安い。
海鮮系がメインの居酒屋なのか?
気になって長男の手をつなぎながら立ち止まって見ていると、ちょうど中からエプロン姿の女性が出てきて私に気付き、
「どうぞ中を見て下さい」
と言われたので、迷わず子どもの手を引いて店内に入るとカウンターの中にいた店主から
「いらっしゃいっ!」
の声が。
今年2月にオープンしたらしく、店内はカウンター席とテーブル席、奥にはお座敷席があって意外と広いく落ち着いた雰囲気。
店主は40~50代くらい?で恐らく夫婦でこの場所にお店を出したんだろう。
ただお昼12時過ぎのランチタイムにもかかわらずお客は誰もいなく、時短営業のため夜は21時までの営業と店主は言っていた。
奥さんらしき女性が長男に話しかけてくれたが、お客ではないし子連れで長話するのも気が引け、休日にランチしながらビールでも飲めたらいいなぁと思いつつ、カウンター席に置いてあったお店のチラシを1枚もらってお店を出た。
家に帰って改めてチラシを見ると、ドリンク1杯無料券が付いていた。
我が家周辺は住宅街で駅の方まで行かないとあまりお店がないので、以前から家の近くでフラっと行けるこんなお店があればと思っていた。
近所のお父さん達との飲み会に使うにも便利。
私もいい大人なので近所にこんな行きつけのお店が出来たらまた楽しいだろう。
時短営業中だし飲みに行くのはもう少し時間がかかりそうだが落ち着いたら行ってみたい。
後はお店が続いてくれればいいのだが。
