今月14日の日曜日はホワイトデーということで、妻と長女がチョコを作ってくれたお返しに近所のケーキ屋にフルーツロールを注文した。
そのケーキ屋は2年くらい前にオープンした比較的新しいお店だが、実は妻に不評なケーキ屋なのだ。
オープンして何度かホールで買ったことがあるが、いずれもスポンジが柔らかすぎて食べていくとすぐ倒れてしまい妻は文句を言っていた。
確かに食べる直前までしっかり冷やしておいたのにスポンジが柔らかい?緩い?
そういうお店なのか?
わからん。
店主は気さくな感じで私と同年代くらいの男性だったが。
それ以来、家から1番近いお店にも関わらず、我が家のケーキ選びから除外され続けたお店だが、今回久しぶりにロールケーキで試してみようと思った次第である。
家から近いし。
さてさてどうなることか?
ちなみに隣駅近くにこの辺では割と有名なケーキ屋があり、値段もそこそこするがダントツでそこが美味しいので毎年夫婦の誕生日や結婚記念日にはそのお店で注文している。
そう言えば長女がチョコを渡したR 君もお返しをくれるようだ。
R君ママが、
「お返し楽しみにしておいてね!」
と言っていたらしい。
土曜日はいよいよ長女の卒園式。
天気が気になるところだが。
