今日は仕事納め。
年内業務の確認をし、夕方から自席を整理整頓。
コロナで始まりコロナで終わった1年。
今年は外出や出張がなく、自席で淡々と業務をこなす1年だった。
緊急事態宣言中は一部リモートワークしたものの、解除後は通常出社。
そんな中で大きな問題もなく、例年並みのボーナスが支給されたのはありがたい。
業界的にも大きな変更や改正はなくおとなしい印象だった。
今まで当たり前にできたことができなくなり、やらなくてよかったことがやらなくてはならないことに変わった。
前例のない1年だった。
急な変化に対応しなくてならない1年だった。
未来のことは誰にも分からないことをこれほど実感した年もないだろう。
コロナが収束するのかしないのか、この1年のあり方が定着するのか元に戻るのか、誰にも分からない。
そろそろ「諦める」より「受け入れる」に変える必要がある。
だから自分で考えて準備するのが大切。
1年間お疲れ様でした。
