今日から新年度ということで、数日前から不安を口にしていた長女も妻が作ったお弁当を持って笑顔で学童へ行き、相変わらずマイペースな長男と一緒に次女も保育園に登園した。
やはり初めての先生に抱っこされ少ししたら泣き始めたらしい。
会社の方は新年度だからといって特に変わったことはないが、仕事中やはり何度か子ども達のことが気になった。
我が家の寝室では
ダブル、シングル、シングル
と3枚の布団を並べ、
次女、妻、長女、私、長男
の順で寝ていたが、最近夜でも肌寒さがなくなったことから子ども達の寝相の激しさが増し、ここ数日妻と私は子ども達の足元で寝ている。
特に長女の寝相がヒドイ。
体も大きくなり布団を何枚敷いても足りない状態(;´Д`)
寝室に上がって空いているスペースを見つけて何とか寝るわけだが、昨晩は夜中妻に頭を蹴られた(;´Д`)
おかげで最近目覚めも良くないし体も痛い(;´Д`)
自由に寝かせてあげたい気持ちやもう少し一緒に寝たい気持ちもあるが、これからのことを考えると長女と長男には2段ベッドで寝てもらうと思い、現在いろいろ探している。
ついでに自分達の快眠環境をもう少し整えたいとも思っているが・・・。
やれやれ。
金がどんどん出ていくな(~_~;)
