夏のボーナスが支給された。
予想通り例年並みの支給額。
4月中旬に産休育休から復帰した妻はお小遣い程度の支給だったが、何を期待していたのか分らないが何か不満そうだった(-_-;)
恐らく何かしらの「奇跡」または何かしらの「間違い」を期待していたと思われるが、当然そんなことが起こるはずはない。
そう言う私も例年並みの支給を予想していたが、心の何処かで何かしらの「奇跡」を期待していたこは妻に言わないでおこう。
ボーナスについては貯蓄、投資、家族旅行等々考えている。
今日は七夕。
大人になるにつれて縁遠くなるような気がする行事だが、子ども達がいるおかげでそういった季節の行事を忘れることなく少しだけ感じることが出来る。
長女の願いは「モデルさんになりたい」
長男の願いは「警察官」
七夕の由来や起源みたいなものは知らないし、「短冊に何か願い事を書いて笹に飾る行事」くらいの理解しかないが、親からしたら「子どもの願い事を聞くいい機会の日」なのかもしれない。
私の願い事といったら「健康」くらいしかないが、せっかくボーナスの日が七夕なのだからお金にまつわる願い事をしたら願いが叶うだろうか。
宝くじを買うとか。
・・・。
別にいいか(~_~;)
