ブルーベリー狩りに行ってきた。
家から15分くらい歩いたところにある場所で、以前から気になっていたので、この連休を利用して行ってみようと妻と話していた。
宣伝等はしていないらしく、のぼりがその合図でそれを見た地元の人たちだけが行く農園であるというこを近所の人から聞いていた。


敷地に入るとすぐにその農家さんの家があり、たまたまいたその家のおばさんに声をかけるとその場で料金等を説明してくれた。
料金はシンプルで1kg2000円というだけで入園する人数は料金に関係なく、摘んで持ち帰る量だけにお金を払うというだけだった。
家の玄関に計りが見えた。
人数が多い家族には嬉しい料金だ。1kg2000円が高いのか安いのか自分には分からないが、おそらく安いんだろう。
しかも摘みながら食べてもいいとのことだった。
そしておばさんからから1人1つ小さなカゴを渡された。目安としてそのカゴの8分目くらいがだいたい1kgくらいになるらしい。
説明が終わり奥に進むとそこはかなり広い土地だった。
栗の木等も植えてあった。
ブルーベリーエリアに入ると2組みの家族が先に摘んでいた。
ブルーベリーの木はそれほど高くなく、子供でも手が届くところに実がなっていた。ブルーベリー狩りがどんなものか全く分らずに行ったので良かった。
大きくよく熟していそうな実を選んで摘んだ。摘みたてのブルーベリーを初めて食べたが、少し酸味があって美味しかった。たまに凄く甘い実があって、よく陽に当たっている実の方が甘い気がした。
妻も嬉しそうに子供たちの写真を撮り、たくさん食べていた。
マイペースな長男も自分でブルーベリーを摘み、その実をカゴに入れて楽しんでいた。
暑い中、1時間くらい摘んだ。



計量の結果、800gで1700円だった。安い!しかも時間制限は無いようだった。
暑くて最後長男がグズったが、久しぶりに家族で楽しむことが出来たので良かった。
毎年6月~8月くらいの間が期間らしい。
家から近いしこれなら我が家の毎年の行事にしたい。